ヤマト漢方薬局
あなたの笑顔と健康が願いです


薬局名 | ヤマト漢方薬局 |
---|---|
設立 | 平成2年4月1日 |
代表取締役 薬剤師 |
福谷 信治 |
本店所在地 | 〒986-0815 宮城県石巻市中里3-8-5 |
本店問合わせ番号 | TEL・FAX:0225-94-6195 |
問合わせ メールアドレス |
fukuan@yamato-kanpo.co.jp |
事業内容 | ・漢方相談及び漢方薬の販売(漢方煎じ薬・エキス剤・粒・丸剤) ・医薬品、健康食品、機能性食品の販売 ・お肌にやさしい化粧品の販売 ・漢方薬、薬局製剤の製造 ・皮膚病相談、子宝相談、婦人病相談、自律神経相談、生活習慣病相談など |
企業URL | http://www.yamato-kanpo.co.jp/ | 他100選受賞 | 【子宝部門】http://funin100.com/yamato-kanpo/ 【アトピー部門】http://atopy100.com/yamato-kanpo-2/ |

福谷信治代表インタビュー
ご来店頂いた全ての方の健康を守りたい
-ヤマト漢方薬局開局の経緯を教えてください。
学生時代から自然に秘められた力で身体を癒す漢方に関心を抱いていました。大学卒業後、漢方専門薬局で修業を積む中で 病院に通っているのに良くならないという方をたくさん見てきました。日本では、何かあった時病院で治療するのが一般的です。ですが、病院での治療受けられるかどうかは検査数値によって決まります。数値に異常が出る前の「何か調子が悪いな」という段階では治療を受けられないのが現状です。一方、中国漢方の特色は病気になる前の患者さんの訴えから身体の異常を発見して治療することなのです。
そのような考えや理論に共感し、自然な漢方薬を伝えていきたいと石巻に漢方の専門薬局を開きました。
-どうして病気になるのでしょうか?
「ストレス社会」と呼ばれ悪化する一方の生活環境と、自然とは無縁な食べ物が氾濫する日常生活によって、1億2千万人総病人時代と言えそうな現代社会です。
ですが、病気というものは、たとえ伝染病であっても全く健康で丈夫な体にはなかなか寄り付きません。病気になるにはなるなりの、身体のバランスの崩れや虚弱等の理由があるのです。そのような身体の異常や不調を感じた時が始まりで、それが積み重なり病気になってしまいます。その不調は必ずしも、検査数値に現れる訳ではありません。みすみす病気になるのを待つということにならないように、検査数値に異常がないからと安心せず、不調を感じたその時に手を打つことが大切です。
-ヤマト漢方薬局ではどのようなアドバイスを頂けるのでしょうか?
当店には身体の不調を訴える方はもちろん病院で受診されている方も多く、痛みが取れない、なかなか良くならないというお悩みをお持ちでいらっしゃいます。私たちは心と身体をトータルに考え、カウンセリングによってお客様の話から病気の原因を探っていき、一緒に解決策を見つけていきます。そしてご本人がどのような治療をしたいと思うのかを大切に、中医学の理論と経験から、お客様一人ひとりに合った漢方薬、健康食品などをお選び致します。
特に、アトピーや子宝相談に力を入れ取り組んでいます。
-今後の展望をお聞かせください。
震災では、お店も大きな被害を受けました。震災後は、全国の先生方から移転するようにと勧めて頂いたこともありました。ですが、地域の皆さまから「ここでやってほしい」と言って頂き、直せるところをコツコツ直して続けています。地域の皆さまに支えられ今のヤマト漢方薬局がありますので、これからも皆さまの健康のお役に立ちたいと思っています。
漢方は未病を得意とする医学です。ご来店頂いた全ての方へ健康を守るためのアドバイスを致しますので、身体の不調を感じた時に是非早めにご相談にお越しください。
取材者からひとこと
お客様は地域の方だけでなく、全国から福谷先生を頼ってお越しになります。震災の時も、遠方の方が気にかけてくれたことが嬉しかったと話されていました。先生のやさしいお人柄で患者様・お客様を支え、そして支えられてのご活躍です。これからもたくさんの方の健康で幸せな日々を願い、ご活躍されることでしょう。
ご来店案内
ヤマト漢方薬局
住所 | 〒986-0815 宮城県石巻市中里3-8-5 |
---|---|
連絡先 | TEL・FAX:0225-94-6195 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 第2・第4日曜 |
