クスリのハルナ
皆さんの保健室です


薬局名 | クスリのハルナ |
---|---|
設立 | 平成3年 4月 |
代表 | 専務取締役/薬剤師 飯塚寛明 |
所在地 | 〒226-0011 横浜市緑区中山町323レインボウ中山1F |
問合わせ番号 | フリーダイヤル:0120-313-701 TEL:045-934-8696 FAX:045-934-8598 |
問合わせ メールアドレス |
halna3@aol.jp |
事業内容 | ・カウンセリングによる医薬品・漢方・健康食品販売 ・カウンセリング化粧品の販売 |
企業URL | http://www.halna3.com/ |

飯塚寛明代表インタビュー
地域の皆様に正しい情報を伝えること、
あなたが元気になって喜んで頂ける事が私たちの使命です
-クスリのハルナとはどのような薬局でしょうか?
実家が薬局だったため、小さい頃から人の体と薬のことに興味がありました。自然と大学も薬学部に進み、卒業後は個人薬局へ就職、その後ドラッグストアーをオープンしました。ですが、お一人お一人としっかり向き合って健康サポートをしていきたいと10年前位から相談薬局として再スタートをしたんです。店名の「ハルナ」は私の長女の名前「はるな」からつけました。創業当時1歳だった長女と同時にお店も成長してくれることを願って命名しました。
-大切にしていることは何でしょうか?
自分たちで試して、本当に自信のもてるものだけを皆様には提案しています。そのために、日々健康と美容に関する勉強を怠らずに、ただのモノ売りではなく地域の皆様に正しい情報を伝えること、あなたが元気になって喜んで頂ける事が自分たちの使命と考えてます。
そして、お客さまの声に耳を傾け、寄り添うことです。
薬局は、病院では難しい“心のケア”をする場所でもあります。当店にお越しになる方の中には「病院の先生に相談したいけど、相談しづらいな・・・」と思っている方もいらっしゃいます。その不安を解消する場として薬局がありますから、しっかりお話を伺いお一人お一人に合わせてアドバイスさせて頂きます。
-特に力を入れ取り組んでいることは何でしょうか?
ダイエットと子宝に力をいれてます。
当店のダイエットは、糖尿病や高血圧などの生活習慣病予防が目的で、お一人お一人の生活スタイルに合わせてアドバイスしていきます。私や私の家族も体験しましたし、お客様も年齢に関係なく、無理なくダイエットに成功されていらっしゃますよ。
お客さまには、7日から10日位の間隔でご来店いただくようおすすめしています。そうすることで、結果が良い時も思わしくない時もしっかりサポート出来、結果がでるんです。
どのような悩みをお持ちのお客様でも“喜びを分かち合いたい”と想い、取り組んでいます。
食事、生活習慣など、「ご自身のこれまでの生活のどこを改善すれば良くなるのか気付いて頂く」ことが私達の役割だと思っています。
-今後の展望をお聞かせください。
私たちの仕事は、薬を渡すことだけでなく健康であることの豊かさに気付いて頂くことです。
そのためのカウンセリングやセミナーをこれからも行っていきたいと思います。
そして、これから更にダイエット・子宝・アトピーとお悩みに合わせてお客さまに寄り添える薬局でありたいですね。
取材者からひとこと
ドラッグストアだった名残で、広々とした店内ですが、お店には何か所もの個別カウンセリングスペースがありました。お一人お一人とじっくりお話しするための空間づくりをされていらっしゃいます。
また、取り扱い商品も厳選されたことで空いたスペースで今後、店内セミナーなども行っていきたいとおっしゃっていました。
今後、ますます、地域の皆さまの「保健室」としてご活躍頂きたいです。
ご来店案内
クスリのハルナ
住所 | 〒226-0011 横浜市緑区中山町323レインボウ中山1F |
---|---|
連絡先 | フリーダイヤル:0120-313-701 TEL:045-934-8696 FAX:045-934-8598 |
営業時間 | 平日 9:00~19:00 土曜日 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日、祝日(その他、夏季および年末年始に臨時休業) |

『クスリのハルナ』アルバム

私達にご相談ください

カウンセリングスペース

講演風景