アート薬局
肌トラブルに的確なアドバイスで対応


薬局名 | アート薬局 |
---|---|
設立 | 1993年4月22日 |
代表 | 代表取締役・管理薬剤師 中村 智子 |
所在地 | 〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12 |
本店問合わせ番号 | TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434 |
問合わせ メールアドレス |
art-ph@art-kanazawa.com |
事業内容 | ・OTC、漢方薬、サプリメントの販売 ・肌トラブル、健康相談 ・保健調剤 |
企業URL | http://www.art-kanazawa.com/ | 他100選受賞 | 【アトピー部門】http://atopy100.com/art/ |

中村 智子代表インタビュー
薬剤師として、母親として、同じ悩みを持つ方の役に立ちたい
-開局の経緯について教えてください
大学卒業後は製薬会社に就職しましたが、結婚して退社。その後、夫の実家である金沢で子育てをしながらパートで調剤薬局で働いていました。当時は長男と次男が二人ともアトピーでとても苦労しました。皮膚科には通っていましたが、ステロイドを処方されるだけ。薬剤師として“これでは根本的な治療にならない”ということは分かっていましたので、なんとか良い方法はないかといろいろ試しました。「アレルギー除去食品」などを買っていましたが、その頃は売っている場所も少なく、通信販売で遠方から取り寄せていました。高価でしたのでアトピーの子供を持つお母さんたちと共同で購入したりしていました。同じ悩みを持つお母さんたちの話を聞いたりしているうちに、なんとか手助けをしたいと思うようになり薬局を開局しました。
-どのようなお客様が多いのでしょうか?
アトピーやニキビなど皮膚の疾患でお悩みの方が多いですね。私自身の経験から皮膚トラブルには力を入れていますし、経験者としてアドバイスできる部分も大きいですね。アトピーは本人はもちろん、家族もとても辛いものです。皮膚トラブルは『窓ガラスの掃除』と同じで内側と外側、両方からのアプローチが大切です。体質改善ができるような食生活の指導や漢方の処方などの「内側のケア」と、それぞれの皮膚トラブルに効果的なスキンケアの提案をしています。結果がでるまでに時間がかかることもありますが、「なぜ今のような状態になったのか、それを改善するためにはどうしたらいいのか」ということをきちんとお話し、前向きにと組んで頂けるようにしています。
-具体的な取り組みについて
食事にしても「これでなくてはダメ」というのではなく、できることからやってみたらというスタンスでアドバイスしています。昔と違って今は誰でも手軽に病気のことやケアについて調べることができますよね。でも、逆に情報が多すぎてどれが正しいのか、自分に必要なものはどれなのかを選ぶことが難しいのではないでしょうか。お客様が自分にとって一番効果的な方法を選んでもらえるように、いろいろな形で情報発信しています。ホームページで健康に関するコラムなどを書いているのもその一つです。通信販売で購入して頂いているお客さんにも、症状や服用している薬をお聞きした上でアドバイスしたり、試供品なども送付しています。実店舗では酵素飲料を使った料理教室を実施しているのですが、こうした場の方の方がざっくばらんにお話ができるので本音が聞きやすいんです。お客様とコミュニケーションを密にするためにもこうしたイベントなどは積極的にやっていきたいと思っています。
-お客様へメッセージをお願いします
肌のトラブル、体のトラブルはその症状や原因など、十人十色・100人100様です。
お客様お一人お一人のお悩みもそれぞれ違いますので、詳しくお話をお聞きして、その方に一番何が必要なのか、どう対処すれば一番よいのか、ご一緒 に考えていきたいと思います。 お客様から『よくなりました!』と言われることが何よりもうれしいので、今後もお客様ひとりひとりに合ったご提案ができるように勉強を重ねていきたいですね。
取材者からひとこと
薬剤師であり、アトピーの子供を持つお母さんでもある中村先生のアドバイスは、実体験に基づいているだけにとても心に響きます。明るくサバサバした人柄でお客様からも親しまれ、地域に人々から頼りにされている様子がお話からも伝わってきました。
ご来店案内
アート薬局
住所 | 〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12 |
---|---|
連絡先 | TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434 |
営業時間 | 平日 10:00~19:30 土曜日 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日・祝祭日 年末年始 GW |

アート薬局の雰囲気

カウンセリングスペース

キレイでおいしい薬膳のお茶